お知らせ
2024/09/26
冬期休診のお知らせ
R6年12月28日(土曜日)の午後から1月5日(日曜日)まで、冬期休診とさせていただきます。 ご迷惑をおかけして誠に恐れ入りますが、ご理解のほど何とぞよろしくお願い申し上げます。
2024/07/25
月曜日と火曜日の午後診察について
内視鏡検査が大変混み合っているため、しばらくの間、月曜日と火曜日の午後16時くらいまで会長の診察となります。内視鏡検査が終わり次第院長が外来を担当します。
2023/10/01
帯状疱疹ワクチン(シングリックス)について
50歳以上の方が適応になります。帯状疱疹は、幼少期に感染した水痘(水ぼうそう)が原因として知られています。神経に長年潜伏し、体力低下などを理由に再活性化し、神経の走行に一致して皮膚に水疱を生じます。
成人の90%が帯状疱疹ウイルスを持っているといわれており、50代から帯状疱疹の発症率が上がり、80歳までに3人に1人が発症するといわれています。
発症した際に、50歳以上だと20%くらいの方が、帯状疱疹神経痛という後遺症を残すことが知られています。ワクチン接種により帯状疱疹の発症を予防でき、神経痛の後遺症も予防することができます。
シングリックス
病原体からタンパク質成分のみを抽出し、遺伝子の組み替えがおこなわれて作られた、不活化ワクチンです。2020年に帯状疱疹ワクチンとして適応となりました。
接種回数:2回
※1回目の接種から2ヶ月以上6ヶ月以内に、2回目を接種します。
費用:2万2千円/回(消費税込)
2020/09/30
マスク着用のお願い
当院では、コロナウイルス感染対策のため、スタッフが全員マスクを着用するとともに、来院される全ての皆さまにマスクの着用をお願いしています。コロナウイルス感染症は無症状の場合も多いことから、体温測定や自己申告により感染のおそれのある方を把握するのは困難です。感染を避けるためには、来院される全ての方にマスクを着用していただき、濃厚接触となることを避けることがとても大切です。皆さまのご理解、ご協力をお願いします。